当院で行う診療について


当院では患者様に、より審美性を追求する治療法、より機能性に優れた治療法を数多くご提供しております。
本来、虫歯や歯周病にならずに一生健康な歯でいられることが、最も審美的で、機能的な口腔環境であることは間違いありません。
しかし、定期的な健診を怠ってしまうことで、歯を削ったり、歯を抜かなければならなかったり、事故などにより歯を失うこともあるでしょう。
そのような場合、「保険診療」と「自費診療」を患者様に選択していただいた上で治療を行います。
保険診療と自費診療の違い

保険診療の場合、使用できる材料や提供できる技術が限られているため、最低限に見た目を仕上げ、噛める状態にまで持っていく治療となります。しかし、一部の負担で治療できるため、費用も抑えることができます。
反面、型採りや補綴物の精度にどうしても差がでてしまうことや、審美性、機能性を追求できないため、理想的な治療を行うことは難しいでしょう。

自費診療では材料や技術に制限がないため、歯科医師の持つ技術や知識を注ぎ込んだ治療をご提供することができます。費用は自己負担となりますが、十分に時間をかけてオンリーワンの治療を行うことができます。
患者様の症状や要望に沿った治療を行うことが最大の目的ですから、保険診療だから「悪い」、自費診療だから「良い」ということではありません。
当院の行う「インフォームドチョイス」により、患者様にご納得いただける治療を行いたいと考えておりますので、治療法についてお気軽にご相談ください。
自費診療価格表
ホワイトニング・審美補綴治療
ホワイトニング
![]() |
ホームホワイトニング GC TION |
27,500円 / 6歯(税込) |
---|
審美補綴 クラウン
![]() |
メタルボンド | 88,000円 / 1歯(税込) |
---|---|---|
![]() |
ジルコニアセラミック | 110,000円 / 1歯(税込) |
![]() |
e-max | 110,000円 / 1歯(税込) |
![]() |
ゴールド | 77,000円 / 1歯(税込) |
審美補綴 インレー
![]() |
エステニア | 33,000円 / 1歯(税込) |
---|---|---|
![]() |
e-max | 55,000円 / 1歯(税込) |
![]() |
ゴールド | 38,500円 / 1歯(税込) |
義歯
![]() |
金属床 | 275,000円(税込) |
---|---|---|
![]() |
アセタルクラスプ | 22,000円(税込) |
![]() |
磁性アタッチメント マグフィット | 55,000円(税込) |
![]() |
ノンクラスプデンチャー | 93,500円~¥220,000(税込) |
矯正治療
![]() |
初診時 | 無料 |
---|---|---|
![]() |
相談料 | 無料 |
![]() |
検査診断料 矯正治療に必要なレントゲン写真、歯の模型、写真、などを総合的に資料を集め診断いたします。 |
5,500円~(税込) |
![]() |
矯正施術料 矯正治療の難易、治療期間により料金が異なります。 また、長期間の治療になる為、支払い方法につきましてはご相談に応じます。 |
1期治療 : 110,000円~330,000円 (税込) 2期治療 : 550,000円~770,000円 (税込) |
![]() |
処置料 (毎回)月に一度針金の交換やクリーニングに来院していただく際の処置料です。 |
3,300円~5,500円(税込) |